
こんにちは!桜舞い散るたびに記憶が戻ってくるどころか昨夜のご飯何食べたか思い出せなくなってきた、屋台村ブログ・ライターの村子です!
冬の間はダウンというシルエット詐欺アイテムでごまかされていた、ちょいぽっちゃりボディがあらわになる季節「春」
春の定番イベントといえばお花見よね。
「花見ねえ。行きたいけど、虫が苦手なのよねぇ」
「この季節は外に出ると花粉が」
「おら、野外でぼっちで花見する勇気がねえ...」
そんなあなたに朗報です!
屋台村ではこの春、インドアでも楽しめるお花見「バスチカ花見村」を開催中。
室内なので、天気も、虫も、365日すみっコぐらしのソロ活中年(村子)だってウェルカム!
「え?屋内でお花見?でもあれでしょ。気持ち桜の飾りがあるくらいでしょ」
なんて思ったあなた!
ノンノン!(違う違う、の意)
注:ムー〇ン谷の住民じゃないよ
今年初の試み「バスチカ花見村」は、マグマやきいも電車などのイベントでも知られる、「アフロマンス」さんのプロデュース。
桜をイメージした18店舗のオリジナルメニューと、天然の桜の幹に飾りつけられた10万輪の桜が「かごっまふるさと屋台村」の天井を彩るイベントよ。
この桜、実は屋台村のメンバーみんなで夜なべして作り上げた渾身の装飾。
渾身の力を込めすぎて、前日まで半分ヘロヘロだったみんな。
そんなことをみじんも感じさせず、元気いっぱいの声とともに桜島みこしをかつぐ姿に屋台村魂を感じたわ!


そうそう!花見村にはこの「桜島みこし」も登場するの。
桜でできた桜島みこしの中には、ふるまい酒も仕込まれていているのよ(1日2回、夜のみ)
そしてこの桜島みこしには、ちょっとした仕掛けも...

火山口に見立てた桜島の火口から”ほら貝の音(?)”とともに桜の花びらが噴出する演出は必見!
バスチカ花見村は3月20日(水)~4月21日(日)まで開催されています。
鹿児島中央駅からも地下道直結のバスチカ屋台村。
ぜひ、インドアお花見と焼酎のイベントを楽しんでね。
桜メニューも各店趣向を凝らしたメニューとなっているので、ぜひ食べ歩きしてみて。
バスチカ花見村特設ページ
◆バスチカ花見村
開催期間:2024年3月20日(水) 春分の日 〜 4月21日(日)
【イベント概要】
・天井に広がる10万輪の桜の造作
・桜が噴花!?する 桜島みこし
・”味わうお花見” 18店舗の桜メニュー
・屋台村のクーポンや限定マグニョンステッカーがもらえる「桜島ガチャ」
・皆の想いで咲く 桜島型義援金BOX
・鹿児島市PRキャラクターコラボ「桜咲くマグニョン」
(ゆるキャラ好きは必見!めちゃかわいい)



